21年前に3万円で買った自転車、あかとんぼ号をとうとう買い替えました。
子供をおんぶして「ままちゃりあかとんぼ号」に乗り、ダスキンのバイトやら新聞の集金のバイトやらをしたものです。(どれもこれも続かんかったな~)
いやあ~多くの人が、おんぶしてる子供にかわいいかわいいと言ってくれました。うふふ。
「かわいいねえ。ちょっと待ってってね。」と飴やらなんやらと、よくお菓子をいただきました。ありがとうございました!
しかし棒つきの飴をいただいたときは困りました=。私の髪の毛が飴でベタベタになりましたから。(あれはやめてほしかったわ)
子供が乗らなくなってからは、とにかく荷物を乗せまくりました。なんせ公演とかイベントとかがしょっちゅうでしたので、ミキサーやらマイクスタンドやらなんでもかんでもあかとんぼ号で運びましたわ。
おお!忘れてならないのが粗大ゴミ拾い!!!
おっきなテーブル(今も健在)や、ちっさなテーブル(テレビ台として健在)、いろんな宝物を運びました~。わくわく幸せやったわ~。
雨ざらしの生活と荷物運びで酷使され、大晦日に風でぶっ倒れついにチェーンがはずれました。
後ろの荷物台を支える2本の鉄の支柱?も、走っているときに街中でガンガラガッシャ~~ンとぶっ飛び、なんぼなんでも修理は無理と買い替えました。
自転車やさんに引き取っていただきましたが、その後はどうなるのでしょう。
今だと、やっぱ中国に行く運命なのかしら。(鉄くずやし)
まだ見ぬ彼の地で活躍してほしいです。いつか中国に会いに行くことにしましょう。(決め付けてるなあ)
新しい自転車のお話はまた今度です。きっとまたウチで酷使される運命です。かわいそう。
生野にちゃり散歩に出かけたときに撮ったものです。
これはやっぱり生野で工事現場を見ていたら面白かったので撮りました~。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |